入所のご案内
特別養護老人ホーム天生
特別養護老人ホーム天生は、常に介護が必要な状態(要介護3以上、または要介護1、2でも特例入所要件に該当)の方で、
自宅での生活が困難な、65歳以上の高齢者に対してサービスを提供する施設です。

ご提供内容
ケアプランの作成
自立した生活援助を目標として、入所者様の状態や日々の生活に対する要望を伺いながらプランを作成させて頂きます。レクリエーション・イベント
季節に合わせたイベントや様々な内容のレクリエーションを開催していますので入所者様の状況に応じていつでもご参加頂けます。
健康管理
関連法人の会津中央病院と連携し、嘱託医と看護職員により入所者様の健康管理をさせて頂きます。
機能訓練
機能訓練指導員が入所者様の身体状況に合わせて実施します。
排泄
排泄の自立を促す為、利用者の身体能力を最大限活用した援助を行います。
食事
管理栄養士が入所者様の身体状況や好みに配慮し、楽しくお食事をして頂けるような献立を提供させて頂きます。※疾患により医師の指示がある場合には、入所者様の状態に合わせた献立を提供させて頂きます。 [食事時間] 朝 7:45 昼 12:00 夜 18:00
入浴
寝たきりの方でも安心して入浴して頂ける特殊浴槽も完備し、基本的に週2回の入浴を実施しています。入浴のできない方に対しては全身もしくは部分清拭にて対応させて頂きます。
生活相談
問題や質問等、利用者とご家族から随時受付しています。
必要に応じてアドバイス・対応をさせて頂きます。
その他
理容師の出張サービス等 ( 調髪・顔剃り ) もご利用いただけます。ご要望があれば何でもご相談ください。※料金は実費となります。
お申込みから入所までの流れ
・「入所申込書」に必要事項をご記入の上お申し込みください。
・ お申込みの際、ご本人と介護者の状態をお聞きし「状況調査票」を作成します。(状況が変わった時はご連絡ください。調査票を更新します)
・「介護保険証」、「後期高齢者医療被保険者証」、現在利用されているサービスの「利用表の写し」をご持参ください。
STEP 2 訪問確認
当施設のケアマネージャーが訪問して、ご本人の状態を確認させていただきます。できたらご家族の方も同席してください。(順番が近くなった方から順次訪問させていただきます)
STEP 3 入所者選定(検討委員会開催)
入所の必要性が高い方を最優先に入所できるように、3ヶ月に1回検討委員会を開催し 「状況調査票」をもとに入所希望者の優先順位を決定します。(委員は有識者、施設長、生活相談員、介護職員、看護職員、介護支援専門員で構成されています)
STEP 4 入所のご説明
・ 当施設のサービスのご案内と諸手続きについてご説明させていただきます。
・「ケアプラン」や「施設サービス計画書案」作成のため、ご本人ご家族のご要望を聞かせください。
STEP 5 ご契約(入所日決定)
・契約内容や諸手続きについて再度確認させていただきます。
・入所日の決定と住所変更の手続きのお願いをさせていただきます。(特別養護老人ホームに入所される方はそこが住所となります)
STEP 6 ご入所
・平日に入所していただきます。
・館内のご案内とこれから提供させていただく「サービス計画書案」をご説明させていただきます。

入所希望者様の要介護度や様々な条件で料金は変動します。
料金一覧表で確認できますのでご利用ください
天生利用料一覧_2021.08改訂版(150.5KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
こちらからダウンロードし、ご記入の上ご持参ください。
天生入居申込書/4ページ(202.5KB)
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です
お解りにならないこと、知っておきたいことがありましたら
お気軽にご相談ください。
施設見学もこちらの電話番号にお問合せください!
tel.0242-37-2311
万が一の事態にも迅速に対応します
